沖縄本島より、リアルタイムで台風8号のたまご(熱帯低気圧)発生情報から進路予想最新を追っていきます。
台風8号の米軍、windy、ヨーロッパ進路予想最新をまとめましたので台風対策に活用くださいね。
台風6号2023(カヌーン)は北西に進み石垣島、宮古島、沖縄を抜け奄美大島から宮崎、熊本に直撃しそうです。
沖縄発着飛行機の欠航などもすでにあり、かなりの被害がでました。
台風7号は強い勢力で日本に直撃や大阪や東京にも影響がある可能性が高くなっています。
8/12 台風8号(ドーラ)が発生しました!

もともとはハリケーンだったのが、180度経緯を越え気象庁の監視領域である北西太平洋にはいったため、呼び名が台風に変わったそうです!
台風8号2023(ドーラ)のたまごらしき
熱帯低気圧が発生する前にハリケーンが台風になりました。

台風って、続けてできることが多いよね。
台風7号の進路も台風6号の方面にひきつけられてる気がする。

6号の最新進路は沖縄本島を直撃で恐ろしかった。
台風対策の防災準備は大事です。
台風8号(ドーラ)2023たまご情報 米軍/ヨーロッパ/windy/気象庁
8月12日windyで確認すると、日本列島の北東に
台風8号2023(ドーラ)らしき熱帯低気圧の姿が発生していました。

最新の進路予想だと、台風8号は北海道の北側に行くので
日本列島に影響はなさそうです!
台風ができるしくみ
●台風が発生する仕組みは、熱帯地方の海水が温まり、蒸発した水蒸気が上昇気流を作ることから始まります。
●水蒸気が上昇すると、上空で冷たい空気に触れて水滴になり、雲ができます。
●強い上昇気流が発生すると、積乱雲が発達して、熱帯低気圧になります。
●台風は、赤道近くの温かい海で発生するようです。
●熱帯低気圧は亜熱帯の海で発生し、暖かい海からの大量の水蒸気をエネルギー源とする低気圧です。
●温帯低気圧は、中緯度地域で発生し、発達する低気圧です。
●北の冷たい空気と南の暖かい空気が混ざろうとして、うずを巻くことで発生します。
台風8号2023(ドーラ)はある?米軍JTWC
台風のたまご情報が早いといわれている、アメリカ海軍の台風情報で確認してみました。

このサイトは6時間更新です。時差の9時間を足すと日本時間になります。
台風8号2023(ドーラ)は写ってないですが、
台風7号がはっきり写っています。
↓台風が発生したら時々確認すると、台風のたまご情報や
次の台風になりそうな場所が早くわかるのでおすすめです。
台風になりそうなたまごが無いところは
NO SUSPECT AREASと表記がでます。表の丸い色の部分で台風のたまご発生時にわかります。
黄色い円 | 24時間以内には熱帯低気圧にならいが注目しておく部分 | 台風にならず消えてしまう事もある。 |
オレンジの円 | 24時間以上あとに熱帯低気圧になる可能性がある部分 | 黄色部分よりも、熱帯低気圧になる可能性がある。 |
赤い円 | 24時間以内に熱帯低気圧になりそうな可能性がある部分 | もうすぐ熱帯低気圧(台風のたまご)になる。 |
台風のたまご8号(ドーラ)2023/Windy進路予想
冒頭で紹介したWindyは、チェコの企業が提供しているツールです。
Windy: Wind map & weather forecast

日本の気象庁の情報と違って、海流や風向きの情報も動画で見れるから便利だね。
10日後の予想もできるのすごい!
台風のたまご8号(ドーラ)2023/ヨーロッパ(ECMWF)の進路予想
台風のたまごができたのかどうかを調べるサイトの中で、
世界的に最も当たるといわれている機関のサイトです。
ECMWFは(European Centre for Medium-Range Weather Forecasts)の略で、
ヨーロッパ18ケ国の協力体制で気象研究している機関です。
👇こちらから見れます
英語で難しいので、日本語に翻訳のパソコンやスマホの機能使えば問題なく見れました。
場所を「東アジア」に設定すれば日本周辺の状況が閲覧できます。
8月10日を調べると、日本列島の南西には台風6号が写っています。
台風7号のたまごらしき姿はありますが、台風8号サオラーのたまごらしき姿はないです。
台風8号2023サオラーのたまごはまだ見えません。
台風の予想進路や勢力などは変化していきますが、日本の気象庁よりは先の予想ができます。

台風の最新進路というよりは、数日後の予想をみるのに便利です!
台風のたまご8号(ドーラ)2023の気象庁進路予想
日本の気象庁でも、まだ台風8号ドーラのたまごの予想はないようです。
台風6号の進路しか確認できませんでした。
👇気象庁の台風情報はこちらから

台風8号のたまごもつられて発生する可能性があるので注意が必要です!
台風8号2023サオラーのたまご 今どこにいて強さは?沖縄~関東影響は
現在、台風7号2023ランのたまご(熱帯低気圧)は発生していません。
中心気圧、速度、最大風速、大きさなどの強さ、現在地、予想進路をお知らせします。
沖縄、奄美、九州、本州や東京など関東への影響も台風8号(ドーラ)2023が発生次第、
追記していきます。
台風8号(ドーラ)による交通機関の影響
台風による交通機関の影響は早めに対応したいですよね。
交通機関をクリックすると、運行状況のサイトに飛びます。
台風のたまご8号(ドーラ)2023まとめ
いつも台風のたまごの情報をチェックしておけば、台風に発生しても慌てなくて済みます。
災害が起こってからではなく、起こる前に停電や食べ物、川の近くの方は避難場所の確認をしておく事が今できることでしょう。
災害は想像通りにはいきません。

台風は発生まで時間がありますので、情報を早く得る事が重要ですね!
なくべく余裕をもって準備しましょう!
コメント